【特定技能】スーパーマーケットでそう菜部門で外国人の就労は可能?

2024年7月よりスーパーマーケットのバックヤードにおいて、そう菜製造や青果物加工、鮮魚加工、食肉加工、ベーカリー製造などが特定技能・飲食料品製造分野の対象になりました。それまでは、スーパーマーケットでは、プロセスセンタ…

続きを読む

新卒のビザ申請はいつからできる?入社日前に許可を取るためにはいつまでに申請するべき?

4月・10月入社の新卒の留学生の就労ビザへの変更手続きは、卒業を待つことなく申請をすることができますが、例年春卒業の場合は12月1日から受け付けてもらえます。この場合、「卒業見込み」として申請し、実際に卒業してから入社ま…

続きを読む

【ケース別解説】特定技能1号から特定技能2号への変更手続きについて

特定技能2号の分野が拡大し、特定技能2号の試験実施を行う分野が増え、「特定技能1号」から「特定技能2号」へ在留資格変更を検討している方は増えているのではないでしょうか。「特定技能2号」は「特定技能1号」と異なり、在留期限…

続きを読む

【新制度】育成就労の導入で外国人雇用はどう変わる?

技能実習制度は見直し・廃止され、新たに「育成就労」が新設されることが2024年3月末に閣議決定しました。国際協力が主な目的であった「技能実習」から、人材育成・人材確保を目的とした「育成就労」に変更になり、人権保護の面など…

続きを読む

【分野拡大!】特定技能で受入可能な業種が増えます(24年3月29日)

在留資格・特定技能では、2024年3月以前は12の産業・分野で受入ができましたが、2024年3月29日に行われた閣議で4つの対象分野の追加と、既存の3分野で対象職種の追加が決定しました。特定技能では人手不足が特に著しい産…

続きを読む

【解説・手続き】特定技能2号に必要な条件・試験について

特定技能2号がこれまで2分野のみであったのが11分野に拡大し、1号として在留できる最長期間5年の到来を目前にして、特定技能2号評価試験の実施が始まりました。在留資格「特定技能2号」はより高度な業務に従事する人材として期待…

続きを読む

その副業に資格外活動許可は必要?~副業の意外な落とし穴~

外国人の方は、日本で行う仕事(報酬を得る活動や事業を運営する活動)について“制限”があります。この”制限”を解除して合法に働くためには、就労可能な「在留資格」を得るために申請を行います。申請の結果、「許可」をもらうことで…

続きを読む

【日本で起業】「経営・管理」ビザの許可のためのポイント3つ

在留資格「経営・管理」の申請では、事業計画書を作成したり、500万円以上の資本金を準備したりとハードルが高いと感じられている一方で、学歴要件がないことから申請を検討される方も多いかと思います。学歴要件が無いことで、日本で…

続きを読む

建設業で特定技能人材を雇用したい場合にまず初めに確認したい“お金”のこと ~準備・かかるお金・手続きについて~

建設業で「特定技能1号」の方を雇用を検討する場合、初めての場合は、会社の状況次第では在留資格(ビザ)申請以前に多くの準備が必要です。母国で建設業で働かれていた経験がある方や、技能実習2号や3号で研修していた人材は、即戦力…

続きを読む

【出し忘れた場合はどうする?】「契約機関に関する届出」の提出の必要の有無について(「技術・人文知識・国際業務」の場合)

「技術・人文知識・国際業務」で在留している外国人は、会社を辞めた場合や転職した場合、副業を始めた場合など、所属機関に関して何か変更があった場合には、「契約機関に関する届出」を提出しなければなりません。意外に提出しなければ…

続きを読む

就労ビザの申請代行や外国人雇用でお困りの方、ご相談下さい。

当事務所は、出入国在留管理庁(入管)に対する、海外在住者の招へいのための手続きや、国内在留者の就労ビザへの変更の申請代行を行なっております。初回相談無料。

お問い合わせには1営業日以内に回答致します。

  • まずは、じっくりお話をお伺いさせていただきます。初回は基本無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
  • ご相談はご来所もしくはZoom等を利用したビデオ会議システムで行います。
  • お問合せ時の注意点
メールでのお問い合わせ





    【ご確認ください】

    ページトップへ戻る